広告

innocent の意味

無邪気、清純、罪のない。

innocent の語源

innocent

(adj.)

14世紀中頃、"悪を行わない;罪や責任、道徳的な非のない"という意味であり、フランス語のinocent "無害な;無罪の;純粋な" (12世紀)からきており、ラテン語のinnocentem (主格innocens) "無害な、非の打ち所のない;無関心な"という意味で、in- "~ではない" (in- (1)を参照) とnocentem (主格nocens)、nocere "害する"という動詞の現在分詞から成り立っています。これは、語根*nek- (1) "死"をもつ、接尾辞を伴った形*nok-s-から来ています。

特定の罪や告発に関して「罪のない」ことを意味する用法は14世紀後半から見られますし、同じく「幼稚でシンプルまたは無邪気な」意味もあります。ふざけて「無い、欠けている」という意味は1706年からあります。罪や悪に関して無知な人、素朴またはシンプルな人を意味する名詞は、特に若い子供(積極的に罪を犯していないと推定されている)で、おおよその1200年頃から見られます。Holy Innocents (14世紀初頭) は、イエスの誕生後にヘロデが殺害した幼児を指し、そのためのInnocents day (12月28日)があります。

「無害」というインド・ヨーロッパの単語は、一般的に「罪のある」という単語の否定的な合成語です。例外の一つは、ゴシック語のswikns("清純、純潔"も意味する)、古ノルス語のsykn "罪から自由である、無害な"(特に法的な用語として)、古英語のswicn "告発からの免除、または浄化"といった、不確かな起源を持つゲルマン語群です。

また:mid-14c.

関連するエントリー innocent

innocence
(n.)

14世紀中期, 「罪や道徳的誤りからの自由」を意味し, 古フランス語のinocence「無実; 純潔, 貞節」(12世紀, 現代フランス語innocence)から来ており, ラテン語のinnocentia「非難されないこと, 正直, 誠実」という言葉から派生しました。これはinnocens「害がない; 非難されるべきではない; 公正な」を意味します(innocentを参照)。子供らしい天真爛漫さや巧妙さがないという意味での使用は、14世紀後半から見られます。法的な非を問われない自由については、1550年代から使われています。

innocently
(adv.)

innocent(形容詞)」と「-ly(2)」から、約1400年に成立しました。

広告

innocentのトレンド

広告

情報目的のみで、機械翻訳システムにより提供されています。元の文書はこちら:Etymology, origin and meaning of innocent

広告